牛乳系ドリンク おすすめまとめ(ミルクティー中心)



ミルクティー

前提として「紅茶味の牛乳」が好きなのであって紅茶が特別好きなわけではない。
柑橘系が好きではないのでアールグレイは好まない。
牛乳が好きというよりとろみと甘みのある飲み物が好き。

おすすめ

・神戸紅茶 イングリッシュブレックファスト
大好き。レンチンした牛乳にぶちこんで毎日2杯は飲んでる。コスパが良い。

タリーズコーヒー ロイヤルミルクティー
甘い。ミルクみ強くて良い、ホットが特においしい。

タリーズコーヒー ロイヤルミルクティーベース
希釈用のミルクティーでダントツ好き。かなりリピ買いしてる。

高千穂牧場 ミルクティー
やたら牛乳感がつよいのが良い。

マリアージュフレール 詳細不明
人にもらったので詳細を確認してなかった。
めちゃくちゃ美味しかったがコスパが悪い。

飲んだことある

・リプトン イエローラベル
昔はこればっかり飲んでた。最近は神戸紅茶に完全に移行した。

・ブレンディ カフェラトリー 濃厚ロイヤルミルクティー
スティックの中だと今のところ一番おいしかった。

・ブレンディ スティック 紅茶オレ
カフェラトリーの方が好き。

・GS ブラックティ 加糖
KALDIに売ってるやつ。あんまり覚えてないけど飲み切ってないから普通だったんだと思う。

・ホーマー ロイヤルミルクティベース 無糖
KALDIに売ってるやつ。こういう液体系の中ではダントツでおいしい。でも神戸紅茶の方が好き。

・リプトン ロイヤルミルクティー用 濃縮紅茶
ふつうにおいしい、くらい。

・フォション ティーリキュール
紅茶のお酒。あんまり覚えてないけど飲み切ってないから普通だったんだと思う。
前提としてこちらはアルコールの味に敏感すぎてほろよいすら微妙みたいなタイプの人間。

・紅茶のお酒 夜のティー
紅茶のお酒。あんまり覚えてないけど飲み切ってないから普通だったんだと思う。

神戸紅茶 アフターディナー
神戸紅茶 ROYAL BLEND
神戸紅茶 LONDON BREAKFAST
かなりミルクティーに合って好き。でもイングリッシュブレックファストの方が好き。

・ルピシア ディクサム
あんまりミルクティーにあってる感じはしない。

ルピシア クッキー
砂糖なしでもやたら甘く感じるようになる。もう一回買うほどではないがわりと好き。

ルピシア ディコム
ちょっと甘く感じるようになる。華やかで良い。もう一回買うほどではないがわりと好き。

・トワイニング アール グレイ ミルク ティー
めっちゃアールグレイ。あんまりアールグレイが好きじゃないという前提の上では割と飲める方だけどもう買わない。

・タリーズ OIMOティーシェイク
アールグレイ好きじゃない前提で考えても味はおいしい。ただ蜜が甘すぎる。

・ミスド ロイヤルミルクティー
めっちゃクリープの味する。これはこれでって感じ。

番外編 食べ物

ピノ 香り華やぐミルクティー
あんま好きじゃない。

ほうじ茶ラテ

おすすめ

・一〇八抹茶茶廊 タピオカ玉露ほうじ茶ラテ
ほうじ茶が甘すぎずおいしいし黒糖系タピオカがしっかり味があっておいしい。
下手なタピオカ専門店より絶対良い。

飲んだことある

・ブレンディ スティック ほうじ茶オレ
ふつうにおいしい、くらい。

・無印良品 好みの濃さで味わう ほうじ茶ラテ
ふつうにおいしい、くらい。飲んだのが結構前なので詳細な味は忘れた。

・ローソン ほうじ茶ラテ
まあ普通に。もうちょっと甘くないほうが嬉しい。

番外編 食べ物

ウチカフェ ほうじ茶ラテバー 
ミルク感をもとめて食べるとがっかりする。味自体は割とおいしい。

チョコ系

飲んだことある

・ゴディバ チョコレート リキュール
アルコール感少なめでおいしい方。飲み切ったわけではない。

・モーツァルト チョコレートクリーム リキュール
アルコール感強すぎて微妙。飲み切ってない。

コーヒー系

おすすめ

・サントリー カルーア
牛乳と生クリーム混ぜて割るとマジでうまい。
牛乳だけで割るとアルコール感強すぎてあんま好きじゃない。

飲んだことある

・ローソン カフェオレ
まあ普通に。もうちょっと甘くないほうが嬉しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました