【2025年夏】コンビニスイーツ他夏の食べ物感想



セブンイレブン

・さつまいもを楽しむ ひとくちコグマ アーモンドがけ
揚げさつまいもがふにゃふにゃなので特に美味しくはない。

・コク深い味わい ビターカフェオレ
・カフェラテ レギュラー
・クリーミーな味わい カフェオレ

飲み比べした。この中ではレギュラーが一番おいしいが、好みとはちょっと違う。もうちょい苦甘い感じが好き。

・ふわしゅわカスタード
まあ普通に。

・クレームブリュレ(冷凍)
こういう素朴なたまご系の味けっこうすきなので下部分良かった。上は波があっておいしかったり普通だったりする。

・ブロッコリー&サーモンタルタルサンド
思ってた味と違うな。普通に。

ローソン

・サラダチキンスティック 柚子こしょう
しょっぱすぎる。

・ROLLサンド 海老アボカドソース
オニオンマリネがシャキシャキでめちゃくちゃ楽しい。この部分だけでリピ有り。味もおいしめ。パンの主張はちょっと強い。

2種マカロン
お高いマカロンよりこっちのほうがおいしく感じる。あんまり食べたことないので舌が肥えていないのかも。

・バナナ&いちごソイスムージー
まあ普通に。セブンのスムージーのほうがおいしい。

・クランチサンド
甘ったるいだけのチョコであんまりおいしくなかった。クランチ部分は悪くない。

・リッチミルクバー
けっこうミルクみはある。普通においしい。

その他

・モスバーガー 日向夏&レモン ジンジャーエール
レモンみ強めでおいしかった。

・モスバーガー モス野菜バーガー
特に欠点なくおいしい。

モスバーガー モスタコスバーガー
モスバーガーにタコスソースが入った感じ?普通においしい。

モスバーガー 黒毛和牛の肉盛りバーガー
特筆すべき点はない。

モスバーガー モスバーガー
最近このソースがおいしいと思い始めてきた。

モスバーガー モスチーズバーガー
普通のモスバーガーでいいかも感ある。

モスバーガー テリヤキバーガー
普通においしいくらい。モスバーガーのほうが好き。

モスバーガー 海老カツバーガー
リニューアル前すごい気にいってたのに微妙になってて残念。もう買わない。
妙に甘ったるくなったのが気に食わない。

・モスバーガー チーズバーガー
普通においしい。けど私はマックのジャンキーな感じが好きだ。

・マクドナルド チーズアボカドマヨシュリンプ 
シュリンプ部分がサクサクでいい。これってえびフィレオと共通なのかな。普通においしめ。微妙に辛さある?

・マクドナルド えびフィレオ
食感の楽しさは十分。味も普通においしい。でもえびならやっぱモスの海老カツリニューアル前のソースが好きだ。

・マクドナルド ガーリックシュリンプ
ちょっと癖強いな。普通のえびフィレオで良い。

・マクドナルド マカロン チョコレート
お高いマカロンよりこっちのほうがおいしく感じるPart2。

肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ
ソースがビビる程度にしょっぱいけど単純なので玉ねぎが入ってるだけで加点する。味は普通においしい。

ごろグラ チョコナッツ こだわりカカオ仕立て
味もおいしめだしナッツが入っていて食感が楽しいので良かった。

ごろグラ 薫る宇治抹茶
あんま好みの抹茶ではないかな。普通においしくはあるけど。白玉がすごい楽しいのでこれを他の味で食べたい。

ごろグラ チョコいちご
あんまりすきじゃないかも。あんまりチョコといちごの味が合わない。チョコナッツを食べたい。

・ガスト 炙り生ハムと海老アボカドのレモンクリームパスタ
ファーストインパクトは「レモンはクリームよりあっさり汁っぽい方が好きだな〜」。炙り生ハムがかなりおいしいのでそれと合わせると悪くない感じ。

・ガスト チョコっとショコラ
しっとりめのチョコ欲はまあ満たせるかな。もうちょい苦くても良い。マスカルポーネクリームはそんなにマスカルポーネ感なかった。すごい甘い。

・リトルマーメイド 玄米といちじくのパン
まあ普通に。たまごドーナツの方が好きなので今後も朝ご飯は飽きるまでドーナツ。

・茂蔵 豆乳とおからのダイエット用クッキー
おからが好きなのでおやつに買ったが素朴でかなり良い。主食にして良いと明言されているので是非そうしたい。

・ゴディバ ビッツ クッキー ショコラ
初手の風味は微妙なんだけど食べてると最終的には結構おいしいに着地する。わざわざ買うほどではない。

・紀文 豆乳で作ったデザート風とうふ チョコバナナ味
思ったよりチョコバナナだった。豆腐っぽくはない。意外とおいしい。

・明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト
名前ほどミルク感はない。普通にヨーグルト。もっと滑らかな方が好き。

・コージーコーナー  ジャンボシュークリーム 塩チョコ
普通に。特筆すべき点はない。

・コージーコーナー  ミルクチョコショート
無難においしい。

・コージーコーナー  プレミアムエクレア(濃厚ショコラ)
普通においしいくらい。

ガトー・ド・ボワイヤージュ チョコレートケーキ
普通においしいくらい。コージーコーナーとの比較だったらかろうじてこっちが上。

・アンリカ マロンショコラ/スイート/ミルク
スイートとミルクの外側のチョココーティングがパリパリで楽しかった。マロンショコラは中に噛み応えある塊があって楽しかった。味は普通においしい。

・アマリアチーズプレーン
クリームオンチーズクリームで全てがクリームだった。チーズみは控えめだったので普通においしかった。

・ロイヤルスイーツ スイートポテト
素朴な味で好きな路線。皮は邪魔なので先に全部食べた。

・満点酒場 本日のなめろう(ぶり)
まあ普通においしいけど個人的には薬味の原型を保ってる方が楽しいのですき。これは完全にペースト。

・満点酒場 長芋千切り
特に味付けがなく卓上の醤油かけるだけだったのでちと残念。

・岩泉ヨーグルト プレーン
まあもっちりしてて楽しいとは思うものの湯田ヨーグルトとの差異は(間隔が空いたのもあって)そんなにわからない。これよりは成城石井の方がヨーグルトのクセが薄くて好みな気がする。あれもリピるほどではないが。

・MCC かぼちゃのスープ
しょっぱさはあるけど甘みも結構強めなので一旦かぼちゃ欲は満たせる。

・成城石井 あさりと小柱の冷製トマトカッペリーニ
ここまで細い麺あんま好きじゃないかも。味はわりとおいしめ。でもオクラ別にいらないかも。

クノール スープDELI 男爵いものポタージュ
このシリーズパンがサクサクで楽しいので結構好き。スープもとろみがあるので楽しい。

協同乳業 農協ミルク まろやかコーヒー
普通においしい。

スジャータめいらく ホテルレストラン仕様カフェ・ラテ
苦みが適度でかなり好みの味のカフェラテ。ここのコーヒー版に牛乳入れてカフェラテにするのが夏の定番飲み物なのだが、だいたい同じ味。

・マウントレーニア カフェラッテ 塩バニララテ
結構バニラだね。甘苦さが個人的にはちょうど良くて結構おいしかった。

・ファミリーマート 生キャラメルラテ
意外と甘すぎない。けっこうおいしめ。

・守山乳業 POKECAFÉカフェオレ
コーヒーの味弱め。優しめの味。普通においしいくらい。

・ラ・メゾン チョコバナナのベイクドチーズタルト
あんまりチーズの存在意義がわからなかった。そこそこ。

・スターバックス アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ ブレベ変更
アールグレイが苦手なのでずっと避けていたのだが、気になってもいたので飲んでみた。あまり柑橘や花の風味を感じない。普通においしく飲める。リピるほどではない。

スターバックス ビタークリームコーヒー
かなり甘いが苦味もそれなりにありおいしめ。スイートよりこっちの方がおいしいと思う。ブレべ試してみたかったがミルク変更はできないらしい。

・日清食品 カレーメシ ビーフ
味が家のカレーの味付けに近くておいしい。

・日清食品 カレーメシ 欧風カレー
普通においしいけどビーフの方が甘くて好き。

・日清食品 カレーメシ シーフード
普通においしいけど自分はドロドロのカレーが好みなのでビーフ派。

炎メシ ユッケジャン
味はおいしめだけど普通に赤からの3より辛くてヒィン。鼻水が止まらない。

・松屋 うまトマハンバーグ
味濃い〜〜。特に偏りのない評価の上で食べたので普通においしめ。確かにちょうど期待しすぎると過大評価だし期待しないでいくと過小評価くらいの位置付けかも・ブラウンソースハンバーグよりこっちのがすき。

・ピエール・エルメ マカロン ピスターシュ、シトロン、ローズ、カラメル
ピスターシュ、シトロン、ローズは好みじゃなさそうだな!と思って食べてその通りだった。このお高さなら苦手もぶち破ってくれるのではないかと淡い期待を抱いていたが流石に無理だった。カラメルは予想通りおいしい。

・サーティワン ハワイアンクランチ
ココナッツミルクそんなに好きじゃないのに評判いいから頼んだ。確かに結構おいしい。パインがショリショリして楽しい。リピるほどではない。

・サーティワン ソルティキャラメルブレイク
たまにサクサクとパリパリがいて楽しい。味は無難においしいくらい。

・サーティワン さくら
試食で一口。ここまで味強いさくらは好みではない。

・サーティワン ラブポーションサーティワン
ベリー系は安定しておいしいな。

・亜煉路館 ロイヤルミルクティー
めっちゃ乳でおいしい。バラっぽい形のクリームが乗っている。

・亜煉路館 チョコレートケーキ
ナッツが入っていて食感が楽しいので嬉しい。

・そのままご飯 五目ごはん
べちゃべちゃめだがお粥が好きなタイプなので普通においしい。そろそろ期限切れるからって備蓄品貰ったのそのまま食べ始めたけどめちゃくちゃ量多くて半分残した。1人で食べるやつではない。

・ジュエルマカロン ミルク
外側の食感が想定と違ったのでそんなに。見た目はきれい。

・イトーヨーカドー 生春巻き 生ハム&黒胡椒チーズ
塩レモンオリーブオイルに惹かれて買った。普通においしいくらい。

・信州 紅茶のミルククリームサンドクッキー
紅茶系って期待を裏切られがちなので全然期待しないで食べたらちゃんとおいしい。特にクッキーが良いね。クリーム抜きでクッキー部分だけ食べたい。

・天然生活 豆乳おからプレーンクッキー
初手固すぎて歯が折れるのではないかという恐怖で全然食べ進められなかった。奥歯で噛んだら思いの外大丈夫だった。前食べた茂蔵の方が好きだったな。

・teal ff14 クッキーアソート
シデリティス:私は単純な味を好むので味探るのがむずかった。複雑な味する。コーヒー:ほんのりコーヒー。セサミ:1番わかりやすくておいしい。どれもサクサクで楽しかった。

・タリーズ グリルチキンの瀬戸内レモンパスタ
すっっっっごいレモン。結構おいしい。グリルチキンは割と添え物。

・ミスタードーナツ もっちゅりん きなこ
かなり餅っぽくて楽しい。

・リプトン 紅茶オレ
ちゃんと記録に残してないなと思って。無難なおいしさ。

・リプトン 烏龍ミルクティー
もうちょい甘み控えめでもいい。普通においしいくらい。

・ランチパイ ビーフカレー
味はおいしいけどしょっぱすぎかも。

・ケンズカフェ ガトーショコラ
公表されているレシピで以前ガトーショコラを作ったことがあるのだけれど、今回買ったのとほぼ同じ味に感じた。じゃあ作ったほうが量多いし安いじゃん。味はおいしいです。

・サイゼリヤ 蒸し鶏の香味ソース
マジでうま!わかめは邪魔。

・サイゼリヤ 冷たいパンプキンスープ
けっこう甘いけどあんまり求めているパンプキン感ではないかも。普通においしい。

・サイゼリヤ ガーリックフォッカチャ
普通においしい。

地卵はちみつぷりん
普通においしいくらい。

・エースコック スープ春雨 塩レモン
あんまりだった。

・ハーゲンダッツ 玉露
おいしい。けどこれだけ食べても抹茶との違いがわからないな。ちゃんと食べ比べないとわからない。なんとなく普通の抹茶のほうが濃い気がする。

Afternoon Tea監修 ロイヤルミルクティーアイス ~ラズベリーソース入り~
けっこうおいしめのミルクティーアイスだった。ソースもおいしめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました